2007年05月29日

ご当地Tシャツ「島根」が熱い?!新星も登場!

障害者の自立支援を手掛ける社会福祉法人であり印刷業を営むふらっとと地元デザイナー、大学生らでつくる実行委員会がしまねTシャツフェスティバルを開催するそうです。

現在デザインを広く募集中(募集期間は6/15締切)で、優秀賞など入選作品は7月11日から16日まで、松江市の島根県立美術館ギャラリーで展示されます。

昨年も大好評だったというこの企画、コンセプトもとてもいいなと思います。
地元を盛り上げる企画にTシャツが活躍するというのはとてもうれしいですね!

そして、島根と言えば今熱いのはやはりこれでしょうか!
蛙男商会提供の秘密結社 鷹の爪

世界初の全編Flashアニメで劇場版が公開され、各方面で人気沸騰中です。

主人公的カリスマキャラの吉田くん(鷹の爪団の戦闘主任。島根県出身。総統に忠誠を誓うものの、いざと言うときは普通に裏切る大胆さ。島根出身のアイデンティティを保ち続け、さらに母親思い)の出身地。

作者のFROGMANさんがNHKの番組内で着ていて問い合わせが殺到。
商品化されたのがこの「島根応援Tシャツ」



こちらで購入できます!

まさにご当地Tシャツの新星ですね!
た〜か〜の〜つ〜め〜

<追記更新:2007/6/4>
見てくださった方からこんな素敵な島根Tシャツも紹介いただきました!
島根県益田市立吉田小学校の4年生デザインによる、益田の食材PR Tシャツ
島根は将来もっともっと元気になりそうです。^^

ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー
<スタッフ@>
Tシャツ作成オリジナルTシャツプリントTシャツ製作は「Tシャツ制作ファクトリー
ハッピタンクトップなど、オリジナルウェア製作は「Garakutas Custom Wear Service
posted by ガラクタス at 15:41| Comment(0) | TrackBack(0) | Tシャツブランド

2007年05月25日

バンバンビガロ10周年記念イベント「怪獣大行進」

下北沢のプロレス系デザインTシャツ店バンバンビガロが10周年を記念して「怪獣大行進」というイベントを6/1(金)に開催されるそうです!

イベント詳細はこちら↓
バンバンビガロ旗揚げ10周年記念
番番試練の七番勝負!第四弾
『怪獣大行進』
〜東京ダイナマイトpresents〜



今回イベントは東京ダイナマイトがプロデュース。
お店とのコラボTシャツも会場で限定販売予定のようです。

会場は18時30分、19時開始。
チケットは前売り:2,500円、当日:3,000円

ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー
<スタッフ@>
レディースTシャツオリジナルTシャツプリントTシャツ作成は「Tシャツ制作ファクトリー
キャップタンクトップなど、オリジナルウェア製作は「Garakutas Custom Wear Service
posted by ガラクタス at 12:39| Comment(0) | TrackBack(0) | Tシャツブランド

2007年05月24日

Gizmode JapanのTシャツタグは要チェック★

世界中の面白ハイテク情報を配信しているGizmode Japan(ギズモード・ジャパン)

私も結構ハイテク好きなので愛読していますが、ここは結構ハイテクTシャツネタも多いのです。
イコライザーTシャツもいち早く紹介していましたし、個人的には「Let it Bii」Tシャツはちょっと欲しくなりました。(笑)

みなさんもぜひギズモード・ジャパンのTシャツタグをチェックしてみてくださいね!

ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー
<スタッフ@>
イラストTシャツオリジナルTシャツプリントTシャツ作成は「Tシャツ制作ファクトリー
レディースタンクトップなど、オリジナルの総合ウェア製作は「Garakutas Custom Wear Service

2007年05月22日

選挙Tシャツ〜参議院選挙近づく〜

今日のニュースで小泉元首相も選挙応援に参戦するというような内容がでていました。
毎回選挙の時期は「選挙Tシャツ」とでもいいましょうか、選挙の応援用のスタッフTシャツの作成依頼が多くきます。
ただなぜか皆様ギリギリのゴーで納期が短かったりして大変な場合が多いです。^^;
今年も参議院選挙どうなるでしょう。
選挙用のスタッフTシャツご検討中の候補者・後援会の方々ぜひオーダーはお早めに!



米国では来年大統領選挙です。
今回はクリントン前大統領夫人・黒人初の大統領候補など、個人的には誰が次期大統領になるのか非常に楽しみですね。^^

ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー
<スタッフ@>
イラストTシャツオリジナルTシャツプリントTシャツ作成は「Tシャツ制作ファクトリー
レディースタンクトップなど、オリジナルの総合ウェア製作は「Garakutas Custom Wear Service
posted by ガラクタス at 16:38| Comment(0) | TrackBack(0) | よもやま話

2007年05月21日

タンクトップ2.0宣言なるか?!

近年Tシャツやデニムは完全に市民権を得た感じですが、最近はやはりタンクトップでしょうか。
当方で取り扱うタンクトップもレディース、メンズ共にとてもバリエーションが増えました。

週末とても天気が良かったので街を散歩していましたが、特に女性のタンクトップ率の高さには定番を感じます。
10年前まではタンクトップはまだ定番では無かったと思います。
音楽や海外のファッションの影響もあると思いますが、Tシャツよりセクシーで、重ね着もしやすいシャツということで、おしゃれな女性には使いやすいアイテムだったのだと思います。

Tシャツvsタンクトップ、もしかして今年の夏はタンクトップが反撃開始でしょうか?!



ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー
<スタッフ@>
イラストTシャツオリジナルTシャツプリントTシャツ作成は「Tシャツ制作ファクトリー
レディースタンクトップなど、オリジナルの総合ウェア製作は「Garakutas Custom Wear Service

2007年05月18日

パワーストーン〜伝説のダイヤモンド・ルビー・クリスタル他〜



Tシャツと全然関係ない話ですが、最近私の周りでパワーストーンが密かにブームです。
元々友人の一人が四柱推命などの占いに非常に詳しく(占い師なので。笑)その人が友人に水晶を持つようにすすめたことが始まりでした。
彼はいつも水晶の玉を持ち歩いていて、たまになでて癒されるそうです。
なんでも厄よけの効果やパワーの回復、邪気を封じ込めてくれるとか。

何だかここまで話しただけでもオカルト的な話だな、と思われたかたもいるかと思います。
でも人類史上、伝説の宝石やパワーストーンと呼ばれる石にはとても不思議な力があると信じられてきたのも事実なのです。
実は私も「石」に非常に興味があり、数々の伝説になっている宝石のことを調べたことがあります。

例えば、世界の多くの宝石が集められたイギリスはパワーストーンで守られている?とか。
代表的なものとしては世界最大のカットダイヤ「カリナン」や「コ・イ・ヌール」、「黒太子のルビー」があります。
ダイヤモンドはその美しさのために伝説となったものも多いです。
呪われた伝説をもつブルー・ダイヤモンド「ホープダイヤモンド」や、世界中で最も美しいとされる「センティナリー・ダイヤモンド」があります。

古くは日本でも勾玉に翡翠(ヒスイ)や瑪瑙(メノウ)、水晶が使われていたり、とても宝石が神聖なものだったと思います。(古くはガラスも最高級のパワーストーンと考えられていたでしょう)
確かにそういう石を眺めているとなぜか不思議と落ち着いたりするものです。
水晶(クリスタル)も伝説はかなり多いです。
オーパーツにも度々登場します。

昔近所の山の斜面で水晶を掘ったことを思い出します。
かなり大きな結晶がボロボロと出てくる場所で、私の父もやはりその山で同じようなことをして遊んでいたようです。
(当時は一人では抱えれないような結晶が掘り出されていたようです。)
私も子供の頃に面白半分でたくさんの水晶の結晶を掘りましたが、今思い出してもとても面白い体験でした。^^
実は日本でも結構宝石が採れる場所があるのです。
ぜひお近くで探してみてはいかがでしょうか!

<鉱物参考サイト>
有名な宝石の一覧(Wikipedia)
素人鉱物採集
日本産鉱物展示館
石の名前
鑛物趣味の博物館
空想の宝石結晶博物館
鉱物 たちの 庭

ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー
<スタッフ@>
イラストTシャツオリジナルTシャツプリントTシャツ作成は「Tシャツ制作ファクトリー
レディースタンクトップなど、オリジナルの総合ウェア製作は「Garakutas Custom Wear Service
posted by ガラクタス at 21:49| Comment(0) | TrackBack(0) | よもやま話

2007年05月15日

吉川英治さんのお話 at 東放学園

昨日、子供たちの教育や街の安全など、映画やボクシングを通じて精力的な活動を続けている、
吉川英治さんにお誘いいただいて東放学園の授業を受講しました。

吉川さんについては以前も記事にしていますのでご存じの方もいらっしゃるかと思います。

・地域の治安について
・明大前ピースメーカーズ吉川氏とご対面!
・こども国連スクールにお邪魔します!

ボクシングの名門、大川ジムのトレーナーであり、国内初の民間自警団「明大前ピースメーカーズ」の発足人です。
また映画や音楽、映像の知識に明るく、ご自身の会社で「TV TECHNOLOGY日本語版」を発行したり、「東京フィルムセンタースクールオブアート」の講師などもされています。

今回はTVなどメディアへの就職を目指している生徒さんたちと一緒に話を聞いてきました。

話の中、こども国連の時のようにマスボクシングや音楽、映像も交えて、ボクシングのトレーナーの体験談など、今回も面白い話をたくさん聞くことができました。

残虐な事件も多い昨今、防犯熱も各地で高まっていますが、結局はそこに住む人みんなの心の豊かさに起因していると話されていました。

自然や芸術やアート、映像や音楽、日々そういったものにふれて美しいと感じたり、隣人にもっと心を開くことによって、感謝したりされたりのコミュニケーションが生まれる。
その心がけが地域や市民の連帯感につながり、個人も自分にもっと自信をもって、人のために前へアクションを起こして進んで行けるはずだ、と。

最後にアマゾンの伝説「ハチドリのひとしずく」のお話をされていました。
ハチドリのように、自分のできる最大限のアクションを起こす勇気と広い視野をもつべきだと。
このお話はとあるブラジルの格闘家から聞いたというのも面白いです!
生ける伝説モハメド・アリや、最近では須藤元気もそうですが、やはり命がけで戦う格闘技選手も結局は自らの自由を勝ち取るためだけの勝負ではなく、愛や平和へ進んでいくんだなと思います。

みなさんも機会があればぜひ吉川さんの講演やイベントに足を運んでみてはいかがでしょうか!

<おまけ:吉川さんのおすすめ映画コーナー>
アラバマ物語
十二人の怒れる男
奇跡の人

ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー
<スタッフ@>
イラストTシャツオリジナルTシャツプリントTシャツ作成は「Tシャツ制作ファクトリー
レディースタンクトップなど、オリジナルの総合ウェア製作は「Garakutas Custom Wear Service
posted by ガラクタス at 12:14| Comment(0) | TrackBack(0) | よもやま話

2007年05月14日

宇多田ヒカルさん「ぼくはくま」オリジナルTシャツコンテスト

チャリティーの一環として始まったこの企画
先日最終選考があったようです。

宇多田ヒカルさんが描いたクマのデザインTシャツに子供達が塗り絵をするというもの。
その売上から発展途上国の子供達にワクチンを提供しているNPOに寄付というコンセプトがいいなーと思いますがやっぱり歌が一番いいですね。

めちゃめちゃ自分がクマだってことを何度も言ってます。
でも自分のできることもちゃんと主張してる、そんな歌ですね。^^

特設サイトはこちら!

クマTシャツ・・・先日も言いましたが、クマではこんなエコTシャツもあるので、ぜひクマ系Tシャツで世界が少しでも明るく良くなればいいですね!

ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー
<スタッフ@>
デザインTシャツオリジナルTシャツプリントTシャツ作成は「Tシャツ制作ファクトリー
レディースタンクトップなど、オリジナルの総合ウェア製作は「Garakutas Custom Wear Service
posted by ガラクタス at 23:40| Comment(0) | TrackBack(0) | オリジナルTシャツ制作など

2007年05月13日

第2回ロハスデザイン大賞2007・新宿御苑展が開催中

5/12(土)から5/20(日)まで、新宿御苑にて、
第2回ロハスデザイン大賞2007・新宿御苑展が開催されています。

今回この新宿御苑展は「サスティナブル・デザイン」をテーマに100%自然エネルギーで運営され、都会のオアシス新宿御苑を舞台に、最終審査候補の展示と投票をはじめ、展示ブース、ステージ・イベント、場内体験プログラムなどが行われています。

この「ロハスデザイン大賞」、今回2回目で、第1回では関係していた「CO2FREE.JP PROJECT」がノミネートされておりましたが、今回はわれらがマメナジー・プロジェクトも最終審査候補にノミネートされていおります。

ぜひ共感いただけるようでしたらロハスクラブのWEBから、もしくは新宿御苑展に足を運んで頂いた際に投票ください。^^

ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー
<スタッフ@>
デザインTシャツオリジナルTシャツプリントTシャツ作成は「Tシャツ制作ファクトリー
レディースタンクトップなど、オリジナルの総合ウェア製作は「Garakutas Custom Wear Service

2007年05月12日

漢字Tシャツ・筆文字Tシャツ

ここ数年漢字Tシャツが定番となりました。
元々前回の記事でもご紹介した「海人Tシャツ」などの影響も大きいと思います。
また、「書」がブームとなったことも挙げられます。

Tシャツと筆文字は非常に相性が良く、イラストがなくとも不思議とアートな感じを表現できるのです。
筆文字は和を感じさせるし「はね」などで躍動感も表現できます。

もしご自分で手作りTシャツを作る場合、無骨な筆文字を書きたいのならば、極太の筆や木の棒にタオルを巻いたもので直接書くのも面白いです。
その際、染めの染料や、ペンキを利用するのも面白いでしょう。

当方ではTシャツ作成の際に「白舟書体」を用意しておりますが、やはり筆文字のご要望はとても多いです。


やっぱり筆文字は迫力があります。^^

ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー
<スタッフ@>
デザインTシャツオリジナルTシャツプリントTシャツ作成は「Tシャツ制作ファクトリー
レディースタンクトップなど、オリジナルの総合ウェア製作は「Garakutas Custom Wear Service
posted by ガラクタス at 20:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 手作り・自作・DIY

2007年05月11日

海人Tシャツ+美ら海沖縄Tシャツ

あの「海人Tシャツ」で有名な手作り館工房海人から「美ら海沖縄Tシャツ」が新たに販売されるそうです。

このTシャツは沖縄マリンレジャーセイフティービューローと共同で企画し、売上から活動資金を支援する目的で販売されるそうです。

沖縄では観光客などの安易なシュノーケリングによる海難事故が多いらしく、事故防止の啓蒙活動をこの沖縄マリンレジャーセイフティービューローが行っているそうです。

きれいな海があったらすぐにでも飛び込みたいと思う気持ちになりますが、事故には充分注意しなければいけないですね!

ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー
<スタッフ@>
デザインTシャツオリジナルTシャツプリントTシャツ作成は「Tシャツ制作ファクトリー
レディースタンクトップなど、オリジナルの総合ウェア製作は「Garakutas Custom Wear Service
posted by ガラクタス at 12:50| Comment(0) | TrackBack(0) | Tシャツブランド

2007年05月10日

GWも終わり夏真っ盛り??

ゴールデンウィークは本当にい天気でしたね!
そしてリラックスした時間もあっと言う間に過ぎ去り、またバタバタの日常が戻ってまいりました。
しかし・・・ほんとに暑いですね〜!全国で真夏日連発です。
どうしたものでしょうかこれは。。。
梅雨はどこへ行ってしまったのでしょう。。

オリジナルTシャツの問い合わせは天候や気温に左右されるのか、かなり増えております。
ユニクロのUTもオープンしてゲップがでるほどの豊富なデザインTシャツが話題となってますし、今年は猛暑となる予想もありますのでTシャツはにわかに盛り上がってますね。
うれしいような、もうすでにバテ気味なような、そんな感じです。

最近多いオーダーはやはりチームTシャツでしょうか。
結構天気がいいのでサッカーやフットサル、草野球などのチームの方からの問い合わせが多いです。
なのでチームロゴ作成の依頼も多いですね。

さて「クールビズ」、すっかり定着して逆にあまり聞かなくなりましたが、(笑)今年は猛暑でもなるべく電力に頼らず、服装や行動で涼しくなれるようにがんばりたいと思います。^^

ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー
<スタッフ@>
デザインTシャツオリジナルTシャツプリントTシャツ作成は「Tシャツ制作ファクトリー
レディースタンクトップなど、オリジナルの総合ウェア製作は「Garakutas Custom Wear Service
posted by ガラクタス at 11:36| Comment(0) | TrackBack(0) | よもやま話

2007年05月01日

ソーラーパンダTシャツご紹介いただきました

All AboutのTシャツで今WWFからリリースしているマメナジープロジェクトとのコラボTシャツ、ソーラーパンダTシャツのご紹介をいただきました。
その内容がこちら!

このカテゴリのガイドをされているのは国内Tシャツメーカー久米繊維工業株式会社の久米社長。
久米繊維工業は謹製オーガニックコットンTシャツはもとより、工場の電力も自然エネルギーでまかない、プリントインクも環境基準に沿って処理し、生地の裁断やパッケージ、カタログにいたるまで気を配り、環境問題への取組を徹底しています。

そんな久米社長、先日お台場に太陽光発電施設を設置した「そらべあ」でも有名なエコロジーオンラインエコピープルとしても紹介されています。

ところでWWFのパンダと「そらべあ」のホッキョクグマちゃん・・・
不思議と同じクマ系キャラクターがエコをうったえています。
みんなでオーガニックという自然に近いクマちゃんTシャツを着て、自然エネルギーがどんどん増えていくといいですね!^^

皆さんもぜひマメナジープロジェクトTOKYOソーラーシティプロジェクトにご参加ください!
「ソーラーパンダTシャツ」のご購入はパンダショップの「Tシャツ」からどうぞ!

ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー
<スタッフ@>
デザインTシャツオリジナルTシャツプリントTシャツ作成は「Tシャツ制作ファクトリー
レディースタンクトップなど、オリジナルの総合ウェア製作は「Garakutas Custom Wear Service
posted by ガラクタス at 15:48| Comment(0) | TrackBack(0) | Tシャツブランド
ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー
オリジナルTシャツの「Tシャツ制作ファクトリー
無地Tシャツ無地ウェアの「Tシャツ.CO.JP®
オリジナルウェアの「Garakutas Custom Wear Service