garakutas / ガラクタス
しかしher、見終わってまず思ったのは、キャバ嬢に入れ込んだおじさんの話じゃないかこれは、と。
ちなみに最近見た中ではセッションが一番良かったなー
ドラムの師匠がもうほんと鬼。 at 10/26 21:20
garakutas / ガラクタス
松尾先生の本にもあるように、長嶋さんの「シュッと振ってバーンだ」というその道を極めた人でも言語化が困難なニュアンスが何かの秘訣だったりして、結局大切なことは人間が握ったままになる(外部出力できない)気がする。大事なことは公開しないって性質もあるし。 at 10/26 20:34
garakutas / ガラクタス
ネット上を一つの脳と考えると、かなり偏ったお馬鹿な情報が大半な気がするよねwそこから知識獲得したAIは、映画に出てくるようなクールでスマートなAIじゃなくて、すんげーお馬鹿なAIが仕上がりそうでそっちが怖い。 at 10/26 20:29
garakutas / ガラクタス
松尾豊先生の人工知能の本がすごく面白くて、映画トランセンデンスやherや最近公開されたmagic leapの動画とか見てると、今いかに人間がバーチャルとリアルの間で揺れてるかがわかる。ただ、AIの知識獲得が危険視されているけど、ネットにある知識なんてたいした情報ないじゃんて思う。 at 10/26 20:27
garakutas / ガラクタス
しばらく品川がアツイね|西武HD社長:品川・高輪の再開発を検討−総事業費4000億円規模 (2)(Bloomberg) - Yahoo!ニュース https://t.co/0o0DQ2ECsw at 10/26 14:22
garakutas / ガラクタス
『オリジナルTシャツ屋がつぶやいた 2015年10月25日』Tシャツ屋がぼやきつづけるブログ、Tシ…|https://t.co/3yqjtCalcC at 10/26 00:01