2012年02月11日

オリジナルTシャツ・無地Tシャツ屋のつぶやき2012年02月10日

garakutas / ガラクタス
今夜は野毛会、明日は大井町会、今回はいずれもしっぽり。 at 02/10 17:28

garakutas / ガラクタス
@FG_Makiko そういう時は出しちゃっていいと思います!そうやって体が自然にバランスをとってるんだと思うので。でも楽しくないこと頑張りすぎて我慢しすぎて、自然に悪いものも出せなくなったりすると赤信号なので立ち止まるべきですよね。立ち止まる決断や勇気も必要というか。^^ at 02/10 16:10

garakutas / ガラクタス
@monjyakunn 参りました。恐縮です。^^ at 02/10 14:44

garakutas / ガラクタス
@monjyakunn 葉隠とは!さすがいいとこもってきますな^^感謝あってのドエスですw at 02/10 14:33

garakutas / ガラクタス
@monjyakunn 偉そうなこというてますwでもあくまで真面目もデタラメも自分のコントロール下にないとダメだとも思っています。自慰じゃなくて自戒が大事だとw at 02/10 14:16

garakutas / ガラクタス
そしてこういう真面目なことを書いていると、今度はデタラメなことを書きたくなってきます。にんげんだもの。そう思うと人の気持ちもハイとロー(勿論中間も)があって当然だし、表も裏も当然あって、自然の一部なんだなと。だから不自然なことしてちゃその歪みがどっかに出るな、と思います…YO! at 02/10 13:48

garakutas / ガラクタス
オーガニックなものやクリーンなエネルギーを選択することも大切なのですが、そこでできる物や生活の中からでるゴミ問題は、大げさですが人類にとって今後最も取り組んでいかなければならないテーマです。ものを作ったり売ったりする僕らのような立場は、その後のことも考えなきゃと常々思っています。 at 02/10 13:32

garakutas / ガラクタス
もうひとつ、趣味と実験兼ねてウチではTシャツや布地のハギレでリサイクル裂き織りをして色々なものを作ってきました。これからも続けていきたいなと思っています。役目を終えたもの、余ったものを、また新しい何かに生まれ変わらせることってドラえもんのポッケに手を突っ込んでるようで楽しいです♪ at 02/10 13:16

garakutas / ガラクタス
苔盆栽販売(kokesen.jp)のほうは趣味と興味が高じて始めたサービスですが、なぜかよくSEO対策請負業者やPR業者様から広告出稿営業代行のお誘いをうけます。その度になんだかミスマッチさにウケてます。盆栽はガンガン宣伝して「売る」っていうものではないと思うのでw at 02/10 13:05

garakutas / ガラクタス
日差しは温かいけど空気は冷たい。少しづつ春が近づいてきてる感じがします。Tシャツ作成の依頼が2月に入り急激に増えてきています。ありがたいです。例年この時期はWEBやデザインのお仕事も増えますが、暑いシーズンに向けてのウォーミングアップの時期でもあります♪気合い入ります! at 02/10 12:55

garakutas / ガラクタス
オリジナルTシャツ・無地Tシャツ屋のつぶやき2012年02月09日 | http://t.co/sPQyURQI at 02/10 00:05
posted by ガラクタス at 00:01| Comment(0) | TrackBack(0) | よもやま話
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/53697571
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー
オリジナルTシャツの「Tシャツ制作ファクトリー
無地Tシャツ無地ウェアの「Tシャツ.CO.JP®
オリジナルウェアの「Garakutas Custom Wear Service