2010年08月30日

マキシマム(MAXIMUM)のドライ

もう8月も後2日を残すところとなりました。
がしかし、まだまだすごい猛暑日が続いています。
ほんとかどうかしりませんが、今年は異常気象で急に冬になるなんて噂も聞きます。
どうなんでしょうか・・・

さて先日も「ドライTシャツ」をご紹介しましたが、マキシマムMAXIMUM)というブランドの「ドライ」シリーズ。
値段も安く、高機能。
すごいおすすめです。

そのマキシマムからまだ暑いですが、先日ロンTもリリースされました。
ドライロングスリーブTシャツ

同時に「ドライポロシャツ」も新発売です。

ポロシャツって結構重宝しますよね。
襟付きでカジュアルすぎないちょうど良さ。
そういう場面は以外と多いものです。

どちらもスポーツの秋にはぜひ試していただきたい商品です。

ポリエステル100%なので、プリント希望の際はご相談くださいね!

ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー
<スタッフ@>
オリジナルTシャツプリントの「Tシャツ制作ファクトリー
オリジナルウェアノベルティの「Garakutas Custom Wear Service
posted by ガラクタス at 08:02| Comment(0) | TrackBack(0) | Tシャツブランド

2009年01月24日

LAUNDRY(ランドリー)+ぺんてる社でぬりえTシャツ発売中〜

かわいいデザインで人気のTシャツブランド「LAUNDRY(ランドリー)」と、ぺんてる社とのコラボでぬりえTシャツを発売中です♪

ラインだけかかれたイラストTシャツとぺんてるの布用クレヨンのセットで、自由にTシャツに色をつけてアイロンでおさえると耐水性になって定着するという。

ぬり絵って大人でも楽しめるので親子で一緒に楽しめますね!
ランドリーのショップにて販売されているようです。

クレヨン付きで4,410円とのこと。
(キッズ 3,990円 クレヨン付き)

興味のある方はお店で尋ねてみてはいかがでしょー!

ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー
<スタッフ@>
オリジナルTシャツプリントの「Tシャツ制作ファクトリー
オリジナルウェアノベルティの「Garakutas Custom Wear Service
posted by ガラクタス at 16:59| Comment(0) | TrackBack(1) | Tシャツブランド

2008年10月21日

Tシャツショップ「MAMOYA」沖縄県立浦添工業高校発

先日こんなニュースがありました。

アップル社、イメージTシャツ依頼 浦工高デザイン科(琉球新報にリンク)
生徒たちのイマジネーションとクリエイティビティを刺激するMac(アップルにリンク)

このニュースを見た時、アップルから外注を受けるなんてすごいなーと思っていたのですが、そんな注目の浦工生デザインの商品が、教育実践の場として開いている期間限定Tシャツショップ「MAMOYA」に並んだそうです。

浦工生、成果を店頭で 「MAMOYA」オープン(琉球新報にリンク)

自分のデザインしたTシャツが商品となり、それが実際に売れていくことによって、学校内では学べない多くのことも学べる機会になると思います。
こんな教育環境があるのは素敵なことですね。

私は十数年前にインドを旅したことがあったのですが、街中で小さい子供がもっと小さい赤ちゃんをおんぶして、服やサンダルを売り込んでくることに驚きました。
その際の会話はもちろんヒンドゥーではなく英語です。
きっと生きていく術として自然と身につけたのでしょう。
近い内に日本はインドに商売で負けるなーと思ったものです。
日本も教育の場にもっと実践の機会を増やせばいいのにと思いますね。

話が逸れてしまいましたがTシャツショップ「MAMOYA」と浦工生の将来に益々期待ですね!

ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー
<スタッフ@>
オリジナルTシャツプリントの「Tシャツ制作ファクトリー
オリジナルウェアノベルティの「Garakutas Custom Wear Service
posted by ガラクタス at 16:23| Comment(0) | TrackBack(0) | Tシャツブランド

2008年10月06日

MANGART BEAMS T マンガやアニメとアートがコンセプトのTシャツ

かっこいいTシャツをバンバンリリースしてるBEAMS Tですが、9月に「マンガ」や「アニメ」と「アート」をテーマに特化したMANGART(マンガート)というプロジェクトを打ち出しました。
代官山の旗艦店から世界に向けて発信するそうです。

MANGART BEAMS T

世界に誇る日本のカルチャー「マンガ」「アニメ」ですが、最近は実写でのリメイク版企画なども多く、その人気っぷりをかなり実感します。

でも、単にキャラクターをTシャツにプリントしただけ、とかグッズにプリントしただけ、とかコスプレするだけ、とかそういうのにはユーザーも若干飽きてきてる気がしないでもないですが・・・
その辺り作家さん的にはどういう見方をされているのか興味深いところです。

MANGART BEAMS Tにはそういった意味でも期待大ですね。

手塚治虫先生がマンガの世界に映画のコマ割りやオペラの演出を取り入れて表現の幅を広げたように、Tシャツやグッズと実際のストーリーや世界が絡み合うようなものが増えたらもっと面白い気がしますね!

ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー
<スタッフ@>
オリジナルTシャツプリントの「Tシャツ制作ファクトリー
オリジナルウェアノベルティの「Garakutas Custom Wear Service
posted by ガラクタス at 13:03| Comment(0) | TrackBack(0) | Tシャツブランド

2008年10月02日

東京は中目黒にある話題のタトゥーショップ「FLO TATTOO」

以前ここでエド・ハーディーを紹介いたしましたが、Tシャツや服のデザインの世界でもタトゥーは新しい流行が始まるひとつのきっかけとなっています。

そんなわけで日本で一押しのショップをご紹介します。

今、東京の中目黒で人気のタトゥーショップFLO TATTOO

日本の和柄の伝統的なスタイルも取り入れながらも、ヨーロッパやアメリカ発祥のテイストや、ネイティブなトライバル柄など、ありとあらゆる絵柄をオリジナルでアレンジしているようです。

彫師の多喜さんの作品はこれまで多くの専門誌やデザインブックに取り上げられるほど。

また小ネタですが、お店のオリジナルTシャツもあって、これがまた評判のようです。

中目黒Tシャツ

知る人ぞ知る中目黒のご当地Tシャツ中目黒Tシャツ・・・とでもいいましょうか。
ぜひ興味のある方はお店へ問い合わせてみてはいかがでしょうか!^^

ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー
<スタッフ@>
オリジナルTシャツプリントの「Tシャツ制作ファクトリー
オリジナルウェアノベルティの「Garakutas Custom Wear Service
posted by ガラクタス at 15:14| Comment(0) | TrackBack(0) | Tシャツブランド

2008年09月18日

のろのろ台風がやってきてます。

今日のろのろ台風がいよいよ九州に接近してきましたね。
今年、ゲリラ豪雨はインパクトが強かったので印象に残ってるのですが、台風は意外と少ないような気がします。
季節柄これから増えてくるのでしょうか・・・

台風の進路にあたる地域の方は十分気をつけてくださいね!

さて、科学Tシャツを専門にリリースされているブランドDreaming Is Free台風進路Tシャツというのを発見したのでご紹介しておきます。^^

台風進路Tシャツ

他にもシブイデザインがたくさんありますね!

ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー
<スタッフ@>
オリジナルTシャツプリントの「Tシャツ制作ファクトリー
オリジナルウェアノベルティの「Garakutas Custom Wear Service
posted by ガラクタス at 16:07| Comment(0) | TrackBack(0) | Tシャツブランド

2008年09月17日

ロックTシャツ界にユニバーサルミュージックが参入

ロックTシャツ業界にレコード大手のユニバーサルミュージックが本格参入するそうです!

ユニバーサルミュージック 公式グッズ事業に参入 まず「ロックTシャツ」販売(FujiSankei Business i.へリンク)

ロックTシャツ業界と大袈裟に言いましたが、今ではもう「ロックTシャツ」はファッションでもひとつの立派なジャンルになっています。

ロックTシャツにはデザインもさることながら、アーティストの個性がふんだんに盛り込まれるので、昔から世界中でリリースされ続けています。

今回ユニバーサルミュージックが本格的にアパレル分野に進出するということで、服もまさに版権ビジネスの時代ですね。
でもファンにとってはグッズが増えて、ライブなどに参加する時の楽しみも増えそう。

どんなTシャツがリリースされるのか今から楽しみです♪

ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー
<スタッフ@>
オリジナルTシャツプリントの「Tシャツ制作ファクトリー
オリジナルウェアノベルティの「Garakutas Custom Wear Service
posted by ガラクタス at 17:40| Comment(0) | TrackBack(1) | Tシャツブランド

2008年09月08日

「501を探せ」Tシャツデザインコンテスト開催中

Levi's® Store × Exciteにて、現在「501を探せ」Tシャツデザインコンテストなるものが開催中です!

これは街中などで「501」という数字などを発見して激写、それを投稿することによって審査され、プレイステーション3やリーバイスのスペシャルジーンズが当たったり、最優秀作品はLevi's® Storeで販売されるオリジナルTシャツになるそうです!

普通のTシャツデザインコンテストとは一風変わったなかなか面白い企画ですね!
これなら自らデザインできなくても気軽にコンテストに参加できます。

ぜひ身近な「501」を探してみてはいかがでしょうか♪^^

ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー
<スタッフ@>
オリジナルTシャツプリントの「Tシャツ制作ファクトリー
オリジナルウェアノベルティの「Garakutas Custom Wear Service
posted by ガラクタス at 15:25| Comment(0) | TrackBack(0) | Tシャツブランド

2008年08月22日

QUOLOMO(クゥオロモ)が大人気!

最近国内のTシャツシーンで熱いのが、キティちゃんやアニメキャラ、アイドルなどをかわいくデザインしたブランド「QUOLOMO(クゥオロモ)」

国内のみならず海外にも日本のカルチャーをTシャツにプリントして発信するようです。
明日23日、ラフォーレ原宿に国内1号のショップがオープン予定!
サイトでも新作の先行予約ができるようです。

ぜひお近くの人もそうでない人もチェックですね。^^

QUOLOMO

ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー
<スタッフ@>
オリジナルTシャツプリントの「Tシャツ制作ファクトリー
オリジナルウェアノベルティの「Garakutas Custom Wear Service
posted by ガラクタス at 14:36| Comment(0) | TrackBack(0) | Tシャツブランド

2008年08月21日

エド・ハーディーがコラボTシャツを続々リリース

いわずとしれたL.Aカジュアルの人気ブランドエド・ハーディー
カラフルなTATTOO柄をモチーフにかっこいいTシャツをたくさんリリースし続けています。

そのエド・ハーディー、日本でもコラボTシャツを続々リリース中。
映画「蛇にピアス」とのコラボや、DJ MAYUMI、ディズニーシーとのコラボも。

その他新作はオンラインショップでも購入できますね!^^

Ed Hardy Japan

ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー
<スタッフ@>
オリジナルTシャツプリントの「Tシャツ制作ファクトリー
オリジナルウェアノベルティの「Garakutas Custom Wear Service
posted by ガラクタス at 14:54| Comment(7) | TrackBack(1) | Tシャツブランド

2008年08月19日

ぬらりひょんがテーマのTシャツ

昨日都市伝説・怪談話のことを書きましたが、水木しげる先生の「ゲゲゲの鬼太郎」にも登場する妖怪総大将「ぬらりひょん」がテーマのブランドがあったので紹介します。

その名も妖怪呉服ぬらりひょん

ゲゲゲの鬼太郎に出てくるキャラクターを中心にPOPなデザインのTシャツやパーカーなどがラインナップされています。

夏はTシャツが涼しいですが、妖怪でさらに涼しい気分になりそうですね。^^

ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー
<スタッフ@>
オリジナルTシャツプリントの「Tシャツ制作ファクトリー
オリジナルウェアノベルティの「Garakutas Custom Wear Service
posted by ガラクタス at 15:49| Comment(0) | TrackBack(0) | Tシャツブランド

2008年04月07日

WWFオーガニックTシャツ勢揃い

WWF(世界自然保護基金)の環境に配慮したグッズを販売しているPANDA SHOPで今年の春夏向けにオーガニックコットンTシャツが続々リリースされています!

WWFのパンダロゴをシンプルに配したデザイン各種や、2008国際サンゴ礁年を記念したTシャツ、沖縄発の海想Tシャツなどがリリースされています。

そしてマメナジー・プロジェクトの新柄Tシャツも登場!
今回は絶滅が危惧されているシロクマを中央に配したデザイン。
みんなで増やそう太陽光発電!ですね。
「なぜ太陽光発電なの?」という疑問がわいた方はこちらを見て下さいね!
(リンク先:マメナジー・プロジェクト)

ぜひこの機会に環境系Tシャツ1枚いかがですか?^^

ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー
<スタッフ@>
プリントTシャツの「Tシャツ制作ファクトリー
プリントウェアの「Garakutas Custom Wear Service
posted by ガラクタス at 14:07| Comment(0) | TrackBack(0) | Tシャツブランド

2008年04月04日

50人のアーティストがデザインしたプリントTシャツ

多くのブランドを展開するJUNは今年50周年を迎えるようで、
それを記念した期間限定サイト&期間限定ショップ
bungalow50(バンガローフィフティ)を開設しています!

蒼々たるメンバーがデザインした記念Tシャツ。
とてもかっこいいプリントTシャツばかりですね!
作成するのが大変そうなデザインもちらほらあります。^^;

このTシャツ、販売数量も限定なので気に入ったら即買いですね。^^
そして限定Tシャツ販売の収益金はすべて社会貢献団体に寄付されるとのことです。
都内近郊の方は店舗にも足を運んでみてはいかがでしょうか。



実店舗はこちら↓
【bungalow50】
東京都渋谷区神宮前6-1-9(モントーク)
営業時間:11:00〜23:00 無休
※3月29日(土)〜4月20日(日)までの期間限定オープン

ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー
<スタッフ@>
プリントTシャツの「Tシャツ制作ファクトリー
プリントウェアの「Garakutas Custom Wear Service
posted by ガラクタス at 12:18| Comment(0) | TrackBack(0) | Tシャツブランド

2008年03月19日

漫画Tシャツ、漫Tをユニクロが毎週発売

マンガで週刊誌といえば「少年ジャンプ」「少年マガジン」「少年サンデー」「少年チャンピオン」などと、ヤング系の週刊漫画誌が有名ですね。
まさに私も週刊マンガ誌世代です。
いい年してやっちゃいけないと思いつつ、ついつい立ち読みしてしまうとっつぁん坊やです・・・><

その中で「少年マガジン」と「少年サンデー」が創刊50周年を迎えるということで、ユニクロから雑誌発売日と同じ毎週水曜日に記念Tシャツが続々発売されるそうです。

ユニクロのリリース記事

もちろんデザインは「少年マガジン」と「少年サンデー」に掲載された著名マンガのイラスト。
日本人のみならず海外でもファンが多い「漫画」日本の誇るべき文化「アニメ」の原点。
Tシャツに現代のマンガ史が残る。
素敵ですね。^^

ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー
<スタッフ@>
オリジナルTシャツの「Tシャツ制作ファクトリー
オリジナルウェアの「Garakutas Custom Wear Service
posted by ガラクタス at 02:35| Comment(0) | TrackBack(0) | Tシャツブランド

2008年03月12日

鉄道王子!バンダイの子供服ブランドからTシャツリリース

つい先日バンダイよりちょっと面白いブランドが立ち上がりました。
その名も鉄道王子

子供が大好きな乗り物である鉄道。
大人も最近では『鉄』『鉄子』なる鉄道ファンが急増。
昨年の鉄道博物館のOPENも手伝ってにわかにブームの最中です。

そんな前置きはさておき、今回「鉄道王子」はその「鉄道」に特化した子供服ブランドということで、ちびっ子達の心をグッとつかむことができるかがポイントですね!

第一弾は半袖Tシャツシリーズとのこと。
Tシャツにおまけで鉄道のポストカードがつくらしい。
親の心もつかめたら面白いブランドになりそうですね!
今後が楽しみです♪

バンダイのリリース記事(リンク)

ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー
<スタッフ@>
オリジナルTシャツの「Tシャツ制作ファクトリー
オリジナルウェアの「Garakutas Custom Wear Service
posted by ガラクタス at 17:24| Comment(0) | TrackBack(2) | Tシャツブランド

2008年02月06日

ガンダムTシャツをユニクロが発売

ユニクロとバンダイのコラボでガンダムTシャツを3月よりユニクロから発売するそうです。
詳しいプレスリリース(ユニクロ)

大人用と子供用と発売されて、子供用にはなんとガンダムの無色プラモデルがつくそうです。
色を自由にペイントできるので、オリジナルなマイガンダムを作れますね!
さらにそのセンスを競う色彩コンテスト(カラーリングコンテスト)も開催されるそうです。

お父さん世代にはガンダムのプラモデル、「ガンプラ」にハマった方も多いのではないでしょうか。
むしろお父さんのほうが夢中になりそうな商品ですね。(笑)

ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー
<スタッフ@>
オリジナルTシャツの「Tシャツ制作ファクトリー
オリジナルウェアの「Garakutas Custom Wear Service
posted by ガラクタス at 18:57| Comment(0) | TrackBack(0) | Tシャツブランド

2007年12月26日

ヘインズ【Hanes】に3Pの新商品


私たちの青春時代はヘインズの3PTシャツと共にあったと言っても過言ではありません・・・(笑)
そんなテレビCMも盛んに行っているヘインズから着用シーンに分けた新たな3P商品がでたようです。
※2008年の1月下旬から発売するそうです。
それぞれ「ワーカー」「ビジネス」「トレッキング」「部活魂」

簡単にまとめますと、
「ワーカー」はポケット付きで、洗濯にも強いタフな作りということです。
「部活魂」はポリ100%で吸汗速乾素材でハードな部活にも快適ということ。
「ビジネス」は綿100%だけどフライスで伸縮性があってVネックでシャツの下でも着心地がいいとのこと。
「トレッキング」はレーヨン・ポリ・綿を混合した鹿の子編みで、吸汗放湿を実現、アウトドアスポーツなどでその快適さを発揮とのことです。

それぞれ1575円です。
いいですねー♪
私も試しに発売されたら全部買います。^^

ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー
<スタッフ@>
オーダーメイドTシャツの「Tシャツ制作ファクトリー
オーダーメイドウェアの「Garakutas Custom Wear Service
posted by ガラクタス at 14:39| Comment(0) | TrackBack(0) | Tシャツブランド

2007年12月12日

チタンシャツで快適安眠

先日ギズモードジャパンの記事で面白いTシャツが紹介されてました。
というわけで早速チェックしました!

その名もチタンシャツ

トライバルタトゥー柄のように配置されたチタンが身体の生体電流を整えて、就寝時に着用すると朝快適な目覚めを提供してくれるということです。
効能としては肩こり、腰痛、ギックリ腰、五十肩、坐骨神経痛、気管支喘息、自律神経失調症などが期待できるそうです。
まるで「着る温泉」ですね!

現在Catalogerで販売中です。^^

ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー
<スタッフ@>
Tシャツ作成オリジナルTシャツプリントTシャツ製作は「Tシャツ制作ファクトリー
ジャージパーカートレーナーなど、オリジナルウェア制作は「Garakutas Custom Wear Service
posted by ガラクタス at 14:20| Comment(0) | TrackBack(0) | Tシャツブランド

2007年10月11日

手染メ屋さんの吊(つり)オガT

先日手染メ屋さんが恵比寿ガーデンプレイスの三越で催事をするということで早速お邪魔してきました。
そしてリリースより気になっていた吊(つり)オガTをやっとゲットしました。^^

手染メ屋さんのオーガニックコットンTシャツについては以前の記事もご参照ください

私が購入したのは鴇色(トキイロ)という天然ピンクなカラーのもので、無地では無かったのですが、さすが手染メ屋さんのオーガニックコットン、触った感じ、フワッとした肉厚のある生地に「これこれ、これが欲しかったんです」となってすぐに購入。(笑)



天然染めはまさに手染メ屋さんの真骨頂。
しっかり染め上がったTシャツ、店長の青木さんに手入れの方法も丁寧に教えて頂きました。
しかも手染メ屋さんの商品は使用していて薄くなってきたら再度染め直してくれるアフターケアまでついています。^^
でもなぜ素材はオーガニックコットンか・・・
天然染料での染めを追求した結果、自然のままの、不純物を含むオリジナルオーガニックコットン素材にいきついたということです。

今回は他にもパンツやシャツ、スカーフやワンピースなどのレディースラインもあって、素敵な商品がたくさん並んでいました。

京都にお店を構える手染メ屋さん。
ネットでも商品は購入可能ですのでぜひ興味ある方はいかがでしょうか。
ぜひすすめですよ!

ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー
<スタッフ@>
Tシャツ作成オリジナルTシャツプリントTシャツ製作は「Tシャツ制作ファクトリー
ジャージハッピトレーナーなど、オリジナルウェア制作は「Garakutas Custom Wear Service
posted by ガラクタス at 10:10| Comment(0) | TrackBack(0) | Tシャツブランド

2007年08月30日

おでん缶Tシャツ

秋葉原を中心に大ブレイクしたおでん缶
このアキバ系アイテムである「おでん缶」をモチーフにした公認Tシャツが発売されています。
パッと見、ウォーホル?いや違うぞ、おでん缶!みたいなPOPなデザイン!
シャレもきいていいですね!^^

「おでん缶Tシャツ」こちら

チチブ電機店頭と痛T.comで販売されているようです。
この「痛T.com」もかわいいTシャツが揃えてありますね!
高円寺なのでお近くの方はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。^^

ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー
<スタッフ@>
Tシャツ作成オリジナルTシャツプリントTシャツ製作は「Tシャツ制作ファクトリー
ジャージハッピパーカーなど、オリジナルウェア製作は「Garakutas Custom Wear Service
posted by ガラクタス at 15:38| Comment(0) | TrackBack(0) | Tシャツブランド

2007年08月07日

スワロフスキーガンダムTシャツ

バンダイマスターマインドのコラボTシャツ、
スワロフスキーガンダムTシャツ

このTシャツなんと20万円!
もう一度言います!
20万円!
Tシャツの価格としてはびっくりしますね。^^;

でも手作業で丹念に作られたTシャツということで有りと言えば有りなんでしょうか。
先日リリースされていたプラチナ製ガンダムに引き続き、ガンダムフリークには悩みが一つ増えそうですね。。。

ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー
<スタッフ@>
Tシャツ作成オリジナルTシャツプリントTシャツ製作は「Tシャツ制作ファクトリー
ハッピジャージタンクトップなど、オリジナルウェア製作は「Garakutas Custom Wear Service
posted by ガラクタス at 05:25| Comment(0) | TrackBack(0) | Tシャツブランド

2007年07月19日

大丸創業290年Tシャツ

Tシャツシーズン真っ只中ちょっと気になるTシャツ記事を発見。
大手百貨店の大丸が創業290年を記念して、江戸時代の大丸店頭の様子を描いた浮世絵を染色したTシャツを限定販売しているようです。

そしてその柄を大丸と共同で作り上げたのが「和柄アロハシャツ」で有名な京都の亀田富染工場
すごく「ザ・和&カジュアル」が持ち味の友禅亀田富染工場ならではのデザインに仕上がっているようです。

浮世絵は、江戸中期に東京・日本橋大伝馬町にあった江戸店を舞台にした美人画だとのこと。
限定商品なので興味のある方は大丸大阪・心斎橋店へレッツラゴー。^^

ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー
<スタッフ@>
Tシャツ作成オリジナルTシャツプリントTシャツ製作は「Tシャツ制作ファクトリー
ハッピベストタンクトップなど、オリジナルウェア製作は「Garakutas Custom Wear Service
posted by ガラクタス at 00:15| Comment(0) | TrackBack(0) | Tシャツブランド

2007年06月04日

ご当地Tシャツ特集第二弾!「茨城弁Tシャツ」

ご当地Tシャツ第二弾として今「茨城弁Tシャツ」も人気のようです!
前回は「島根」を特集しましたが、今回は「茨城」をフューチャー!

茨城のローカルネタが満載の茨城王
とことん茨城に特化したそのコンテンツ群で人気のサイトです。

ここでローカラズされたコアな方言やローカルな呼び名をプリントしたご当地Tシャツが大人気のようです。
「だっぺ」「いじやける」「つっぺる」などの茨城弁がプリントされた茨城弁スペシャルTシャツや、県西で最もメジャーな国道125号(通称:ワンツーファイブ)をプリントしたワンツーファイブTシャツなど、まさに地元を愛するジモT

こちらで購入できます!

ご当地Tシャツの到来をひしひしと感じますね。^^

ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー
<スタッフ@>
Tシャツ作成オリジナルTシャツプリントTシャツ製作は「Tシャツ制作ファクトリー
ハッピタンクトップなど、オリジナルウェア製作は「Garakutas Custom Wear Service
posted by ガラクタス at 23:22| Comment(0) | TrackBack(0) | Tシャツブランド

2007年05月29日

ご当地Tシャツ「島根」が熱い?!新星も登場!

障害者の自立支援を手掛ける社会福祉法人であり印刷業を営むふらっとと地元デザイナー、大学生らでつくる実行委員会がしまねTシャツフェスティバルを開催するそうです。

現在デザインを広く募集中(募集期間は6/15締切)で、優秀賞など入選作品は7月11日から16日まで、松江市の島根県立美術館ギャラリーで展示されます。

昨年も大好評だったというこの企画、コンセプトもとてもいいなと思います。
地元を盛り上げる企画にTシャツが活躍するというのはとてもうれしいですね!

そして、島根と言えば今熱いのはやはりこれでしょうか!
蛙男商会提供の秘密結社 鷹の爪

世界初の全編Flashアニメで劇場版が公開され、各方面で人気沸騰中です。

主人公的カリスマキャラの吉田くん(鷹の爪団の戦闘主任。島根県出身。総統に忠誠を誓うものの、いざと言うときは普通に裏切る大胆さ。島根出身のアイデンティティを保ち続け、さらに母親思い)の出身地。

作者のFROGMANさんがNHKの番組内で着ていて問い合わせが殺到。
商品化されたのがこの「島根応援Tシャツ」



こちらで購入できます!

まさにご当地Tシャツの新星ですね!
た〜か〜の〜つ〜め〜

<追記更新:2007/6/4>
見てくださった方からこんな素敵な島根Tシャツも紹介いただきました!
島根県益田市立吉田小学校の4年生デザインによる、益田の食材PR Tシャツ
島根は将来もっともっと元気になりそうです。^^

ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー
<スタッフ@>
Tシャツ作成オリジナルTシャツプリントTシャツ製作は「Tシャツ制作ファクトリー
ハッピタンクトップなど、オリジナルウェア製作は「Garakutas Custom Wear Service
posted by ガラクタス at 15:41| Comment(0) | TrackBack(0) | Tシャツブランド

2007年05月25日

バンバンビガロ10周年記念イベント「怪獣大行進」

下北沢のプロレス系デザインTシャツ店バンバンビガロが10周年を記念して「怪獣大行進」というイベントを6/1(金)に開催されるそうです!

イベント詳細はこちら↓
バンバンビガロ旗揚げ10周年記念
番番試練の七番勝負!第四弾
『怪獣大行進』
〜東京ダイナマイトpresents〜



今回イベントは東京ダイナマイトがプロデュース。
お店とのコラボTシャツも会場で限定販売予定のようです。

会場は18時30分、19時開始。
チケットは前売り:2,500円、当日:3,000円

ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー
<スタッフ@>
レディースTシャツオリジナルTシャツプリントTシャツ作成は「Tシャツ制作ファクトリー
キャップタンクトップなど、オリジナルウェア製作は「Garakutas Custom Wear Service
posted by ガラクタス at 12:39| Comment(0) | TrackBack(0) | Tシャツブランド

2007年05月11日

海人Tシャツ+美ら海沖縄Tシャツ

あの「海人Tシャツ」で有名な手作り館工房海人から「美ら海沖縄Tシャツ」が新たに販売されるそうです。

このTシャツは沖縄マリンレジャーセイフティービューローと共同で企画し、売上から活動資金を支援する目的で販売されるそうです。

沖縄では観光客などの安易なシュノーケリングによる海難事故が多いらしく、事故防止の啓蒙活動をこの沖縄マリンレジャーセイフティービューローが行っているそうです。

きれいな海があったらすぐにでも飛び込みたいと思う気持ちになりますが、事故には充分注意しなければいけないですね!

ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー
<スタッフ@>
デザインTシャツオリジナルTシャツプリントTシャツ作成は「Tシャツ制作ファクトリー
レディースタンクトップなど、オリジナルの総合ウェア製作は「Garakutas Custom Wear Service
posted by ガラクタス at 12:50| Comment(0) | TrackBack(0) | Tシャツブランド

2007年05月01日

ソーラーパンダTシャツご紹介いただきました

All AboutのTシャツで今WWFからリリースしているマメナジープロジェクトとのコラボTシャツ、ソーラーパンダTシャツのご紹介をいただきました。
その内容がこちら!

このカテゴリのガイドをされているのは国内Tシャツメーカー久米繊維工業株式会社の久米社長。
久米繊維工業は謹製オーガニックコットンTシャツはもとより、工場の電力も自然エネルギーでまかない、プリントインクも環境基準に沿って処理し、生地の裁断やパッケージ、カタログにいたるまで気を配り、環境問題への取組を徹底しています。

そんな久米社長、先日お台場に太陽光発電施設を設置した「そらべあ」でも有名なエコロジーオンラインエコピープルとしても紹介されています。

ところでWWFのパンダと「そらべあ」のホッキョクグマちゃん・・・
不思議と同じクマ系キャラクターがエコをうったえています。
みんなでオーガニックという自然に近いクマちゃんTシャツを着て、自然エネルギーがどんどん増えていくといいですね!^^

皆さんもぜひマメナジープロジェクトTOKYOソーラーシティプロジェクトにご参加ください!
「ソーラーパンダTシャツ」のご購入はパンダショップの「Tシャツ」からどうぞ!

ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー
<スタッフ@>
デザインTシャツオリジナルTシャツプリントTシャツ作成は「Tシャツ制作ファクトリー
レディースタンクトップなど、オリジナルの総合ウェア製作は「Garakutas Custom Wear Service
posted by ガラクタス at 15:48| Comment(0) | TrackBack(0) | Tシャツブランド

2007年04月03日

ソーラーパンダTシャツ発売!WWF×マメナジーのコラボT!

太陽光発電所を日本中に設置しようと活動中のマメナジープロジェクトから新たなTシャツがリリースされました!
今回は世界最大の自然保護NGOであるWWFとのコラボとして企画された・・・
「ソーラーパンダTシャツ」です!



日本製のオーガニックコットンTシャツにWWFのロゴでも定番のパンダがずらり!
現在PANDA SHOPで販売中です!
もちろんこのTシャツも1枚辺り1000円分が太陽光発電1Wの設置に充てられます。

尚、マメナジープロジェクトは4月21日(土)22日(日)に開催のアースデイ2007にも出展予定です。
もうすでにマメナジーに参加済みの方にはお野菜プレゼント企画も予定されてます!(詳細はリンク先でご覧下さい)
また当日はボランティアスタッフも募集中です!
ぜひ皆さんもぜひご参加してみてくださいね!

ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー
<スタッフ@>
オリジナルTシャツプリントTシャツ作成は「Tシャツ制作ファクトリー
ブルゾンタンクトップなど、オリジナルの総合ウェア製作は「Garakutas Custom Wear Service
posted by ガラクタス at 17:49| Comment(0) | TrackBack(0) | Tシャツブランド

2007年03月23日

チョロQTシャツが限定発売

ハコスカ柄のTシャツとチョロQの限定セットがユニクロから発売されるそうです。
ユニクロ×タカラトミー×日産自動車のコラボ企画ということ。

4月28日(土)よりユニクロオンラインストアと都内一部店舗(ユニクロ銀座店他)にて6000枚を限定発売予定です。

チョロQはコントローラー付きの最新版。
往年の名車ファンは発売日までソワソワですね!

リリース記事

ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー
<スタッフ@>
オリジナルTシャツ
オリジナルウェア
posted by ガラクタス at 13:18| Comment(0) | TrackBack(0) | Tシャツブランド

2007年01月23日

オーガニックコットンTシャツでも有名な久米繊維工業株式会社

先週、オーガニックコットンTシャツでも有名な
国産Tシャツのトップメーカー久米繊維工業株式会社様にお邪魔しました。

会社は錦糸町の目立つ場所にあって、とてもきれいな外観です。
オフィスビルの1Fにはギャラリー「10 pieces exhibition」も兼ねたプレスルームを備え、そこにはこだわりぬかれたTシャツが心地よく並んでいます。

今回は久米社長や社員の方にお会いして色々なお話を聞きました。
皆さん非常に穏やかで、とても気さくな方で流石といった感じでした。
久米社長が日本の文化や環境を一番に考えてらっしゃる姿勢には、いつもリスペクトしてますが、Tシャツや会社、工場のことなどもお聞きして、その徹底的に品質を高める努力に、更に感動して帰ってきました。^^
まさにTシャツの世界のアクオスです。

こういう企業風土の中でだからこそ、いいものづくりができているんだなーと感じます。
以下、久米繊維ブランドの一押し商品たち

  

そしてこの春リリース予定の、これぞ久米ブランド!といった感じの「色丸首」
すでにZekooでの先行販売が大盛況で話題になっておりますが、非常に楽しみです。^^

ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー
<スタッフ@>
オリジナルTシャツプリント、Tシャツ作成は「Tシャツ制作ファクトリー」
スウェットなど、オリジナルの総合ウェア製作は「Garakutas Custom Wear Service」
posted by ガラクタス at 13:11| Comment(0) | TrackBack(0) | Tシャツブランド

2007年01月12日

グワシ!!楳図かずお先生関連Tシャツ!

グワシ!!

というわけで、
今、楳図かずおオフィシャルサイト「UMEZZ.com」にて、記念もののTシャツを含め一挙に大放出中です!

いずれも逸品ぞろい!

楳図かずおデビュー50周年記念Tシャツ
SUPER POLICE Tシャツ
猫目小僧Tシャツ
おろちTシャツ

ギョエー!

これらのTシャツを販売されているタコシェではその他にも個性的なTシャツをリリースしています!
特に丸尾末広大先生のTシャツにも悶絶!
ぜひチェックしてください!

ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー
<スタッフ@>
Tシャツプリント、オリジナルTシャツ作成は「Tシャツ制作ファクトリー」
ノベルティなど、オリジナルの総合ウェア製作は「Garakutas Custom Wear Service」
posted by ガラクタス at 14:33| Comment(0) | TrackBack(0) | Tシャツブランド

2006年12月17日

マメナジー・プロジェクト「ロハスデザイン大賞」にエントリー

マメナジー・プロジェクトが現在ロハスクラブによる「ロハスデザイン大賞2007」の「コト部門」にエントリーされています!

昨年〜今年はCO2FREE.JP PROJECTにてエントリーされていましたが、今回はマメナジー・プロジェクトでのエントリーです!

現在個人審査員メンバーも募集されているようです。
興味のある方はぜひ特典もあるようですので参加してみてはいかがでしょうか!

ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー
<スタッフ@>
Tシャツプリント、オリジナルのデザイン作成についての総合情報サイト「Tシャツ制作ファクトリー」
オリジナルウェア+オリジナルアイテム製作全般、総合加工サービスの「Garakutas Custom Wear Service」
posted by ガラクタス at 13:50| Comment(0) | TrackBack(0) | Tシャツブランド

2006年11月09日

HUMMERのTシャツ?!

11/8に米GM社のブランド車、ハマー(HUMMER)の公式アパレル&グッズサイトがオープンしたようです。

HUMMER・ハマー公式アパレル&グッズ直販サイト
「ハマーダイレクト」

http://www.hummer.skater.co.jp/


まだTシャツや自転車やラジコンメインのようですが、今後益々ラインナップが増えてきそうで期待です!^^





そしてこのサイトにHUMMERS(ハマーズ)なるオフィシャルのスタッフブログがあって、そこではモデル・俳優の高橋兄弟やMr.H1?、ジョシュアなどが企画に参加しているようです。

ハマーファンの人は必見ですねー。
ぜひチェックしてみてください!

ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー
<スタッフ@>
オリジナルTシャツ製作、プリント・デザイン作成についての総合情報サイト【Tシャツ制作ファクトリー】
オリジナルウェア・アイテム製作全般、総合加工サービスの【Garakutas Custom Wear Service】
posted by ガラクタス at 17:55| Comment(0) | TrackBack(0) | Tシャツブランド

2006年09月18日

monoONLINE :EXPRESS



モノ・マガジンの公式サイトのグッズ販売コーナーの「monoONLINE :EXPRESS」では、色んなTシャツがおいてあります。
キャラクターTシャツ・ロックTシャツ・映画Tシャツ等々。
結構品揃え豊富。

個人的には「禁断の惑星」シネマTがお気に入り!↓


ぜひTシャツを探してる人は「monoONLINE :EXPRESS」もチェックしてみてくださいね!

ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー
<スタッフ@>
オリジナルTシャツ製作、プリント・デザイン作成についての総合情報サイト【Tシャツ制作ファクトリー】
オリジナルウェア・アイテム製作全般、総合加工サービスの【Garakutas Custom Wear Service】
posted by ガラクタス at 17:31| Comment(1) | TrackBack(0) | Tシャツブランド

2006年08月22日

大田民芸のオリジナルTシャツ

台風の季節がきますね!

さて台風銀座と呼ばれている沖縄は石垣島から、
「台風きちゃってごめんなさいTシャツがある」ということで早速HPを拝見。
ありましたありました。^^



表側の「Sorry」の文字デザインも琉球紅型の大波の図案をモチーフにした凝りよう!
シブイ!

ここ大田民芸のオリジナルTシャツはデザインもどれも粒ぞろい!
ぜひレアなアイテムとして購入してみてはいかがでしょうか!

ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー
<スタッフ@>
オリジナルTシャツ製作、プリント・デザイン作成についての総合情報サイト【Tシャツ制作ファクトリー】
オリジナルウェア・アイテム製作全般、総合加工サービスの【Garakutas Custom Wear Service】
posted by ガラクタス at 10:45| Comment(0) | TrackBack(0) | Tシャツブランド

2006年08月18日

お盆も明けて残暑厳しい夏!

あっという間にお盆休みも終わり。
今週は平日2日間精一杯がんばっています!

九州のほうでは台風がきてみたり、東京ではいきなり大雨が降ってみたりと、天候は不安定な面もありますね!
でも秋は確実にすぐそこまできてます!

そして秋に向けて無地ボディメーカー様からも続々と新作のお知らせをいただいいております。

子供向けの商品や学園祭などでも活躍しそうな商品、こだわりの商品などなど。
またいくつかピックアップして紹介できればと思います!



ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー
<スタッフ@>
オリジナルTシャツ製作、プリント・デザイン作成についての総合情報サイト【Tシャツ制作ファクトリー】
オリジナルウェア・アイテム製作全般、総合加工サービスの【Garakutas Custom Wear Service】
posted by ガラクタス at 14:27| Comment(0) | TrackBack(0) | Tシャツブランド

2006年07月27日

今年の24時間テレビTシャツ!

今年も24時間テレビ「愛は地球を救う」が行われます。
(放送日時:8/26 6:30PM ~ 8/27 8:54PM)
恒例となったマラソンランナーはアンガールズ!
そして注目はチャリTシャツ!
今年はKAT-TUNがプロデュースしてジブリとのコラボレーションデザイン!

2色展開ですね!


んー確かに千と千尋の神隠しに出てくる「カオナシ」みたいな顔が!
チャリT他、チャリティーグッズはこちら

ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー
<スタッフ@>
オリジナルTシャツ製作、プリント・デザイン作成についての総合情報サイト【Tシャツ制作ファクトリー】
オリジナルウェア・アイテム製作全般、総合加工サービスの【Garakutas Custom Wear Service】
posted by ガラクタス at 11:49| Comment(0) | TrackBack(0) | Tシャツブランド

2006年07月20日

世界初!Tシャツで太陽光発電所を設置するmamenergy project始動!

以前よりご紹介しています「グリーン電力証書Tシャツ」の発案者でもある(株)Governance Design Laboratory 様(以下GDL社)と一緒に、もっとすごいプロジェクト「mamenergy project(マメナジー・プロジェクト)」を始めました!

URL:http://www.mamenergy.jp/

このプロジェクトは「明日のエネルギーに私ができること」というテーマで、太陽光などのきれいな電気を、みんなの力で実際に増やしていこうというものです。
「My actions for my energy」の頭文字「MAME」とエネルギーの「energy」から「mamenergy(マメナジー)」(造語)です。
このmamenergy、今は小さいけれど、土に蒔いたらどんどん大きくなるマメのように、みんなで蒔いて(プロジェクトに参加して)育ててゆきましょう!というコンセプトなのです!

まず第一弾は太陽のマメナジーin小川町「みんなの力で太陽光発電所を設置しよう!」という計画。
今回は有機農業でも有名な「埼玉県小川町」の、有機野菜を栽培している農家の方にご協力いただいて、各屋根に設置を予定。
なぜ埼玉県小川町の農家の屋根かというと、土地を汚さず人体にもいい有機野菜を栽培しているので、電気も自然のものにしたらスゴイし、Tシャツを買った皆さんへのお礼が有機野菜だったら、皆さんもうれしいかなということです。^^
(注:野菜はイベントなどに事前登録し、ご来場くださった方に差し上げる予定です。全5回を予定。)
Tシャツを買った皆さんにとっては、小川町は第二の”田舎”になるはずです!

もちろん当方も全面的に参加させていただいて、この素晴らしいプロジェクトを成功させたいと思っています!

ということで今回は世界初!の試みとして「Tシャツで太陽光発電所を設置」します!
恐らく古今東西見渡してもTシャツで実際に太陽光発電所を設置していくサービスは今まで無いと思います。
さらに寄付した先から野菜がもらえて(注:イベントにご来場くださった方)、自分の貢献分がWEBでチェックできるなんて、これだけでも世界初の試みです!
確実にこのTシャツで太陽光発電を行っているということになります。^^

さてこの「太陽光発電Tシャツ」詳細は以下の通り!

今回デザインは3種リリース予定です!
現在2種がリリースされていますが、3種で合計1000枚限りの限定商品となります。



それは、Tシャツ1枚につき1W=1000円(2006年時価)のマメ代(貢献代)がついていて、合計1000枚で太陽光発電所が設置できるからです。



そして設置された暁には小川町の発電所設置農家からお礼にイベントなどでTシャツを着ていくと有機野菜や野菜カレーをプレゼントされる企画も!

   

尚、このプロジェクトはオープンな運営がモットーですので、自分がこのTシャツでどれだけ貢献しているのか知りたいはず・・・
そこで、このTシャツのもうひとつのすごい機能が、GDL社が開発した発電量モニタリングサービス!
実際に太陽光発電所が設置された後、Tシャツの袖にそれぞれ入った固有のIDと発行されるパスワードを使って、自分のTシャツでこれまでどれだけ発電したかを、ホームページで見たり、自分のブログにバナーを貼ったりしてチェックできるのです。^^


※上記バナーのデザインは変更の可能性有り

毎日発電量を確認できればWEBページを開くのも楽しくなりますよね!
1枚で社会貢献できて尚かつ二度三度といわず美味しいTシャツなんですねー!

→購入はこちらから!

そしてきっと将来的にはこの共通単位の「マメ」がベルマークのように広がっていくと思います。
皆さんもぜひご家族お友達お誘いの上、ご参加宜しくお願いいたしますね!^^

ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー
<スタッフ@>
オリジナルTシャツ製作、プリント・デザイン作成についての総合情報サイト【Tシャツ制作ファクトリー】
オリジナルウェア・アイテム製作全般、総合加工サービスの【Garakutas Custom Wear Service】
posted by ガラクタス at 06:14| Comment(0) | TrackBack(1) | Tシャツブランド

2006年07月11日

第2回T-1ワールドカップ結果発表!



昨年から「ほぼ日」の企画で開催され、大好評を博した「T-1 WORLD CUP」
その第2回目のチャンピオンが発表になりました。

ネタバレしそうなのでヒントだけの記事にしますが、チャンプはなんとあの人だったようです。
最近NYのSOHOにOPEN予定のユニクロの、クリエイティブディレクションをしているあの人!
バレバレですね。^^;

確かに昨年同様、着ることを前提で皆さん購入されているので、キャッチーなデザインの作品が選ばれたなって感じがします。

昨年チャンプのトム・ヴィンセント氏のTシャツも3位になった模様です。
やはりデザインもさることながら、「売り手のコツ」を心得ている感じがします。

注目のデザイナーがデザインしたTシャツはアイデアが詰まっていて見てても楽しいですね!
来年もまた期待してます!^^

ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー
<スタッフ@>
オリジナルTシャツ製作、プリント・デザイン作成についての総合情報サイト【Tシャツ制作ファクトリー】
オリジナルウェア・アイテム製作全般、総合加工サービスの【Garakutas Custom Wear Service】
posted by ガラクタス at 13:34| Comment(0) | TrackBack(0) | Tシャツブランド

2006年05月02日

TAG LINEにてGROOVISIONSの新作Tシャツ先行販売

5/3(水)より、伊勢丹新宿店本館2階の「アート+モード=ファッション」をコンセプトにしたセレクトショップTAG LINEで、GROOVISIONSの新作Tシャツが販売されます。

PORTERと初コラボのトートバックも販売されてますよ!


ご興味のある方はぜひ!

TAG LINE
営業時間:10:00〜20:00
場所:新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店本館2階 ザ・メッセージ
TEL.03-3352-1111(大代表)

ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー
<スタッフ@>
オリジナルTシャツ製作、プリント・デザイン作成についての総合情報サイト【Tシャツ制作ファクトリー】
オリジナルウェア・アイテム製作全般、総合加工サービスの【Garakutas Custom Wear Service】
posted by ガラクタス at 12:04| Comment(0) | TrackBack(0) | Tシャツブランド

2006年04月28日

ユニクロ企業コラボTシャツ

さて引き続きユニクロの話題です!
先日25日に企業の商品やサービスをTシャツのデザインにする企業コラボTシャツ説明会が開催されました。

前回でも少しふれましたが、今年の「T06」ラインナップもかなりのボリュームで、多くの企業やデザイナーによる商品が出そろってきています。

また790円〜1000円という値段の安さもやはり魅力!
でもユニクロには業界を牽引する企業として、今後は環境のことにも配慮した商品展開なども期待していますね!

ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー
<スタッフ@>
オリジナルTシャツ製作、プリント・デザイン作成についての総合情報サイト【Tシャツ制作ファクトリー】
オリジナルウェア・アイテム製作全般、総合加工サービスの【Garakutas Custom Wear Service】
posted by ガラクタス at 14:22| Comment(0) | TrackBack(0) | Tシャツブランド

2006年04月18日

今日から発売"+LOVET" by「ほぼ日」

いつもTシャツ企画にはかなり熱い想いを感じる、ほぼ日刊イトイ新聞で、今回「"+LOVE"を加えよう」ということで+LOVETが企画発売されました。



デザインはいたってシンプル&キュート!
ミニロゴタイプとデカロゴタイプの2種。
Tシャツのカラーは9色のバリエーション。

デザインの解説にも一つ一つの色に「愛」を感じますね。^^
また、購入の際の注意事項なども親切です。
いつもほんとに勉強させられます。

尚、販売期間は4/18火曜日午前11時〜4/27木曜日午後3時まで。
ご興味のある方はお早めに。

ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー
<スタッフ@>
オリジナルTシャツ製作、プリント・デザイン作成についての総合情報サイト【Tシャツ制作ファクトリー】
オリジナルウェア・アイテム製作全般、総合加工サービスの【Garakutas Custom Wear Service】
posted by ガラクタス at 07:30| Comment(0) | TrackBack(0) | Tシャツブランド

2006年04月07日

WWFパンダショップ限定!グリーン電力証書Tシャツ!

以前より紹介している話題のCO2free.jp Projectグリーン電力証書Tシャツ
そのパンダショップバージョンがリリースされています!

ご存じの方もいらっしゃっる思いますが、パンダショップとはWWFの運営する通販サイトです。
WWFは言わずとしれた100を超える国々で活動する世界最大の自然保護 NGO (非政府組織)です。
そしてパンダショップでの収益の全額が自然保護活動に役立てられているのです。

今回はCO2free.jp Projectとパンダショップとのコラボレーションということで、WWFのトレードマークでもあるパンダが、適度に冷房の効いた部屋でゴロンとくつろぐデザインのCO2Free Tシャツ・エアコンパンダです。



是非皆さんも今年の夏このTシャツを着て、節電+グリーン電力の温DOWNダブル作戦を実行してみてください!^^

ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー
<スタッフ@>
オリジナルTシャツ製作、プリント・デザイン作成についての総合情報サイト【Tシャツ制作ファクトリー】
オリジナルウェア・アイテム製作全般、総合加工サービスの【Garakutas Custom Wear Service】
posted by ガラクタス at 13:34| Comment(0) | TrackBack(0) | Tシャツブランド

2006年01月05日

グリーン電力証書Tシャツ2006年CO2-6%版!

さて新年最初のピックアップはズバリ!
昨年もご紹介(その1その2)させていただきました、グリーン電力証書Tシャツ2006年CO2-6%版(My Life is Kyoto Protocol Compatible.)のリリースです!


昨年は各種メディアでの紹介新語辞典にも掲載され話題になったこのTシャツ。
今年は個人が京都議定書(2008年から約束期間が開始)対応になったことを示す通年版でということで、このTシャツを買うことで、2006年の個人の生活で使う電気の6%に相当する 250kWh分のグリーン電力による発電を約束するもの。

2006年1年間をかけて、CO2free.jpプロジェクトが提携しているグリーン電力の発電所が、購入者のために250kWhの電気を発電し、その分の電気は、直接購入者が使うわけではないのですが、日本全体で見た場合、購入者が発注した250kWh分は、確実にグリーン電力で発電することになる。
そしてその発注したグリーン電力が、確実に発電されたことを証明するのが、グリーン電力証書

購入者全員に発電する発電請書が付属してあって、Tシャツには1枚1枚固有のIDがプリントされており、発電請書にあるパスワードとその固有のIDで、発電完了時(2007年1月31日を予定)にグリーン電力証書が電子的に発行されてそれを閲覧できる仕組み。

また今年はTシャツだけでなく、1年で個人が日曜日に家庭で使用する消費電力に対応する310kWhを、バイオマスにより発電する発電請書が付属している2006年度のペーパークラフト・カレンダーや、1年で個人が家庭で使用する全消費電力に対応する2,000kWh、または、その半分に対応する1,000kWhのグリーン電力による発電をお約束する発電請書の付属したグリーン電力証書2006(ピンバッジ)もリリースされている!

団塊世代の大量リタイヤや京都議定書の約束期間の開始間近によって、益々エコロジカルな生活やロハスな生き方が注目されていますが、まずは生活に密着した電力から、こういったプロジェクトへ参加する形も個人レベルでできる有意義な活動だと思います。

ぜひみなさまも参加してみてはいかがでしょうか!^^

ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー
<スタッフ@>
オリジナルTシャツ製作、プリント・デザイン作成についての総合情報サイト【Tシャツ制作ファクトリー】
オリジナルウェア・アイテム製作全般、総合加工サービスの【Garakutas Custom Wear Service】
posted by ガラクタス at 15:33| Comment(0) | TrackBack(0) | Tシャツブランド

2005年11月17日

秋の空を眺めながら和柄Tシャツについて

秋の空はすごくきれいで好きですね。
仕事中少し休んでよく窓から眺めてます。
特に夕暮れ時は多彩で飽きないです。

フォトアルバムサービスのFlickr「sky」とキーワード検索すると、世界中の人がふと記録したに関連する画像が無数に並びオンラインで閲覧できます。
中にはジーッと見入ってしまうほどの写真もあっていつの間にやら時間が過ぎてしまいます。^^;

そういえば「空」の名を冠したTシャツといえば、今でも僕の大好きなLA発ブランド空(KU U.S.A.)
もうかなりな老舗ブランドだけどもしかすると日本で和柄が再注目されるきっかけになったブランドかも?なんて思っています。
その前にもスカジャンなどで中華風のドラゴンや町並み柄の刺繍などは勿論ありましたが、「空」(完全な和柄とは言い難いですが)のように菩薩や龍などのオリエンタル柄に特化したTシャツはあまりありませんでした。

古くはジャポニズムなど和のテイストは海外のアーティストに注目されてきましたが、一般の僕ら日本人が和柄のTシャツや古裂でリメイクされた服などを着るようになったのはつい最近。

お笑いのダウンタウン松本氏が「松伸」などで着ていたり、今では「和柄Tシャツ」というジャンルができるまでになりました。

でも実はそのほとんどが海外から逆輸入された視点だということも忘れてはなりません。
和物ブームの火付け役「ちきりや」ブランドを成功させたUMIの五関社長のお話でもいかに我々日本人が海外発に弱いかが分かります。笑
漫画やアニメのようにデザインやファッションでも日本のオリジナリティを自信をもって発信できるようになりたいですね。

<関連リンク>
UMI株式会社(そら・天多屋・ちきりや他)


ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー
<スタッフ@>
オリジナルTシャツ製作、プリント・デザイン作成についての総合情報サイト【Tシャツ制作ファクトリー】
オリジナルウェア・アイテム製作全般、総合加工サービスの【Garakutas Custom Wear Service】
posted by ガラクタス at 17:29| Comment(0) | TrackBack(0) | Tシャツブランド

2005年09月18日

新進気鋭のTシャツブランド「LOOP」

今日はハイレベルなデザインTシャツを数々リリースしているTシャツブランド「LOOP」をご紹介!
毎年多くのイベントなどに出店しているLOOP
今年も多くのデザインをリリースしている。
なかでも最近リリースした新作「LOOP RECORDS」もクールだ!
地元横浜マリノスのサポーターとのコラボレーションTシャツ「横浜F・マリノスサポT」もブランドの活動としては新しい流れだと感じる。
ものづくりにトコトンこだわっているデザイナーとユーザーとのコラボレーション。
何かデザインを求めている人は相談してみるといいかも?!

それとLOOPと他ブランドとの違いは自分で店舗を構えているところにある。
店舗を構えるということはそれだけファンが多い(売れている)ということ!^^
インディーズや独自ブランドでは意外と難しいのだ!

JR横浜線菊名駅東口から徒歩30秒のところにあるかわいいお店!
お問い合わせ・お店の場所などはこちらから!
是非お近くの人は足を運んでみてはいかがでしょう!

ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー
<スタッフ@>
オリジナルTシャツ製作、プリント・デザイン作成についての総合情報サイト【Tシャツ制作ファクトリー】
オリジナルウェア・アイテム製作全般、総合加工サービスの【Garakutas Custom Wear Service】
posted by ガラクタス at 16:07| Comment(0) | TrackBack(1) | Tシャツブランド

2005年09月05日

今年はグリーン電力証書Tシャツが熱かった

以前より当ブログでも大きく紹介させていただいている世界初の「グリーン電力証書Tシャツ」ですが、LOHASの啓蒙雑誌「ソトコト」の今月号にも提案者でもある株式会社Governance Design Laboratoryの石橋社長と高瀬さんが取り上げられていました。
このTシャツは今年の一大ヒット商品ともいえるものですが、LOHASを率先している坂本龍一氏もその活動に共感されている様子がインタビューなどでも収録されています。
このTシャツを購入すると実績ある第三者認証機関が認証した証書が発行されるので、ただのTシャツではない、まさに「只者ではないTシャツ」なのです。
何気なく着ているだけで真夏の2ヶ月分の環境価値を購入していると思うと満足感が
あります。^^
環境価値は2005年の7月〜9月期までの電気分とはいえ、今購入しても遡ってグリーン電力が保証されます。
ただTシャツの販売自体がもうすぐ終了予定のようなので、まだ手に入れてない人は是非!
※詳しくはこちらにも:以前の記事
この夏の自分の使った電力を振り返ってみてはいかがでしょうか!^^

ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー
<スタッフ@>
オリジナルTシャツ製作、プリント・デザイン作成についての総合情報サイト【Tシャツ制作ファクトリー】
オリジナルウェア・アイテム製作全般、総合加工サービスの【Garakutas Custom Wear Service】
posted by ガラクタス at 18:37| Comment(0) | TrackBack(0) | Tシャツブランド

2005年08月06日

ワールド社がTシャツなど専門のストアをOPEN

ワールド社では、8月27日(土)原宿に、Tシャツやタンクトップ、キャミソールなど、時代のスタイリングに合わせやすい「ベースアイテム」を中心とした旗艦店をオープンする。

その名も『BASE STATION/ベースステーション』
自社ブランド「べースコントロール」のメンズ・レディス・子供向けの商品を展開する予定。
また将来的には、法人企業向けのプリンタブルボディとしても卸販売を行う予定だとか。

詳しくはこちらからPDF(265KB)をダウンロードして閲覧ください。

値段も手頃な価格帯にて用意している模様。
気軽に着れるベースアイテムならではの店舗形態に期待できそう。

大手ブランドもアイテムやシーン毎に特化した提案が新しい流れとなっている。
どんどんかっこいいTシャツやタンクトップなど生まれて欲しい!

ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー
<スタッフ@>
オリジナルTシャツ製作、プリント・デザイン作成についての総合情報サイト【Tシャツ制作ファクトリー】
オリジナルウェア・アイテム製作全般、総合加工サービスの【Garakutas Custom Wear Service】
posted by ガラクタス at 18:52| Comment(0) | TrackBack(0) | Tシャツブランド

2005年08月04日

仕立屋スタジオジブリの限定Tシャツ

〜アニメからのアパレル参入ブランド〜

映画「紅の豚」の主人公ポルコをモデルにしたメンズブランド「仕立屋スタジオジブリ」では限定Tシャツが販売されている。

このブランドのクリエイティブディレクターは松島正樹氏
こだわりの商品がラインナップされている。

今回はネット限定でブランドロゴのTシャツやマックロクロスケが刺繍された草木染めのTシャツなどが販売されている。

今までのキャラクタープリントのウェアなどとは違う本格的なアニメ発のメンズブランド。
ちょっと期待しています。^^

ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー
<スタッフ@>
オリジナルTシャツ製作、プリント・デザイン作成についての総合情報サイト【Tシャツ制作ファクトリー】
オリジナルウェア・アイテム製作全般、総合加工サービスの【Garakutas Custom Wear Service】
posted by ガラクタス at 19:30| Comment(0) | TrackBack(0) | Tシャツブランド

2005年08月01日

『Chocolate Shirt』チョコの香りのするTシャツが発売

米国でチョコの香りのするTシャツが開発されて販売されている。
その名もズバリ『Chocolate Shirt』だ。
これはチョコレートの香りを醸し出すゴムを配したもので、それぞれ「Chocolate Shirt」「Chocolate」「Hello, I'm a Chocoholic」「I love Chocolate」とメッセージがデザインされている。
とにかくチョコ好きの人の為に作られたといった感じの商品。

来年のバレンタインには大ブレイクするかも?!

ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー
<スタッフ@>
オリジナルTシャツ製作、プリント・デザイン作成についての総合情報サイト【Tシャツ制作ファクトリー】
オリジナルウェア・アイテム製作全般、総合加工サービスの【Garakutas Custom Wear Service】
posted by ガラクタス at 12:33| Comment(0) | TrackBack(0) | Tシャツブランド

2005年07月11日

ベネトン×りぼん限定コラボTシャツ

7月20日より少女雑誌の「りぼん」とベネトンオリジナルコラボTシャツが限定販売されます!
りぼん創刊50周年記念限定Tシャツをベネトンジャパンが製作を受託して実現したコラボ。

Tシャツの売上金の一部は、WFP国連世界食糧計画を通じて、世界の飢餓に苦しむ人々、主にりぼん読者と同世代の子供たちがより教育を受けやすいよう学校で無償提供される「学校給食」の資金として寄付されます。

そして購入するともれなくオリジナルバッグがついてくる!
りぼんのキャラクターを配したデザインでかわいいっすね。

ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー
<スタッフ@>
オリジナルTシャツ製作、プリント・デザイン作成についての総合情報サイト【Tシャツ制作ファクトリー】
オリジナルウェア・アイテム製作全般、総合加工サービスの【Garakutas Custom Wear Service】
posted by ガラクタス at 22:31| Comment(0) | TrackBack(0) | Tシャツブランド

2005年06月29日

国内プロ野球チームのオフィシャルTシャツ

今年は初のセ・リーグ、パ・リーグの交流戦が行われ、千葉ロッテマリーンズが優勝した。

昨年から球団の身売り合併から問題が浮き彫りとなり球界再編へと広がっていった一連のドタバタ騒動が嘘のようだ。

そして現在、セ・リーグは阪神タイガースが首位だ!(更に景気回復か?!)
一方パ・リーグは新生ソフトバンクホークスが首位だ!

そんなプロ野球チームのオフィシャルサイトでは様々なグッズがたくさん販売されている。
ユニフォームの高価なレプリカなどはよくあるのだが、比較的安いTシャツもそれぞれのチームで売られている。
記念のTシャツなども結構多い。

というわけで今日はそんなオフィシャルTシャツのリンクを紹介します!^^

読売ジャイアンツユニホームTシャツTシャツその他
阪神タイガース虎人(とらんちゅ)Tシャツ
東北楽天ゴールデンイーグルスEブランドTシャツ
西武ライオンズTシャツ
千葉ロッテマリーンズオリジナルウェア
中日ドラゴンズアパレルグッズ
広島東洋カープウェア&キャップ
福岡ソフトバンクホークス応援グッズ
オリックスバッファローズBsアパレル
北海道日本ハムファイターズアパレルグッズ
ヤクルトスワローズTシャツ
横浜ベイスターズロースターTシャツ

夏はこれを着てビール片手に野球観戦ですかね!

ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー
<スタッフ@>
オリジナルTシャツ製作、プリント・デザイン作成についての総合情報サイト【Tシャツ制作ファクトリー】
オリジナルウェア・アイテム製作全般、総合加工サービスの【Garakutas Custom Wear Service】
posted by ガラクタス at 17:02| Comment(0) | TrackBack(0) | Tシャツブランド

2005年06月09日

これからのTシャツ業界についてのひとりごと

サッカー日本代表ついにW杯行きを決めた!
おめでとーう!

昨夜の街には応援帰りのブルーのTシャツを着た人たちを多く見かけた。
これからが本番だが、これだけ日本の人たちが一つになるイベントはなかなか無い。
普段からサッカー見ない人でも夢中になってしまう。
スポーツはやっぱり熱い!

スポーツといえば話は強引にTシャツの話題へと移ってしまうのですが、
今年からスポーツウェア業界へ参入した帝王ユニクロさん!
いよいよといった感じだ。
当然流れはそうくる(次はスポーツ系)だろうと思っていたが、
先日は108社との企業コラボをプレスリリースしたばかりで、
T05も順次進行中とあって、今年はかなりTシャツに力を入れていると思われる。
大企業ならではのこんな挑戦もあったようだ。

また、その中でも注目したいのが計108社にもなるコラボレーション企画の数々だ。
学生さんとのコラボや子供服ではおもちゃメーカーやお菓子メーカー等ともTシャツを作成。
その他にもa.v.vLEEなどの雑誌とのコラボや、
1ヶ月期間限定で雑誌「relax」と行った「SELEQLO(セレクロ)」企画も見逃せないものだった。

そして夏に向けて激戦は始まっている。
子供向けではトイザらスも負けてはいない。
今年8月のユニバーシアード夏季大会(トルコ)と10月下旬開幕の東アジア大会(マカオ)で日本選手団が開会式などで着用する公式服装をミズノが担当。
冬季五輪とアテネでの公式服装はユニクロのファーストリテイリング社が担当だった。
様々な業界が複雑に絡みつつアパレル業界も完全に過渡期に入っている。

そしてTシャツもメジャー、インディーズ共に盛り上がることは業界全体にとっては良いことだと思う。
是非大手様にはそのままどんどん突っ切ってもらいたい!
そういう競争があってこそサービスや商品の質、ユーザーの目も向上してくる。

自分たちのような縫製加工の中小企業もそうだ。
ニッチな業種ではあるがかなり層は厚い!
広告競争や価格競争も激化しつつある。
そして今後も更に新規参入の業者様も多くなると思われる。
しかし全てはユーザーが選ぶ時代にどんどんなっていく。
より親切なサービスとは・・・何が求められているか・・・そして何を提案できるか・・・
実は簡単なことかもしれない。結局はスピードだと思っている。
しかしこれからは法人も個人もそれぞれのキャラクターをPOPに主張する時代になったということ。
そして生活スタイルに即したよりパーソナルなものが求められているということだと思う。

そういう観点から言えば、
各企業様や団体様も自前で作って自分でプロデュースして自分で売っちゃえばより利益になるのにな〜なんて思ったりもする。
ま、でも餅は餅屋にってことかもしれない。^^
ただ異業種でいえばライブドアが進める?(笑)Tシャツプロジェクトを見ていると非常に関心したりする。
T-SELECTしかり、オリジナルセレクトTシャツしかり。
実は一番今後に期待している企業かもしれない・・・^^

ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー
<スタッフ@>
オリジナルTシャツ製作、プリント・デザイン作成についての総合情報サイト【Tシャツ制作ファクトリー】
オリジナルウェア・アイテム製作全般、総合加工サービスの【Garakutas Custom Wear Service】
posted by ガラクタス at 15:22| Comment(0) | TrackBack(0) | Tシャツブランド

2005年06月06日

Tシャツと戦国時代の英雄たち

Tシャツのインディーズブランドでは、
戦国モノというか、戦国時代や戦う人物をテーマにしたブランドが多い。

昔からあるブランドでは「赤兎馬」の三国志Tシャツが有名だ。
三国志は日本でもかなりファンが多く、ゲームに漫画に映画に劇と、様々な分野で作品となっているが、
Tシャツもまたしかりだ。

日本の武士モノでいうと、「もののふ」も同じく人気ブランドだ。
戦国武将と変わり兜・甲冑の美にこだわった世界唯一のデザインブランドとのこと。
デザインセンスは非常に高い。

他には、海賊Tシャツ「Jolly Roger」もなかなか渋い。
忍者がテーマの「syuriken」も人気だ。
侍Tシャツブランドの「SAMURAIYA」もある。

後は旧日本軍がテーマの「カミカゼスタイル」や、
時代は現代となり「アカトラ」の自衛隊Tシャツなども。

航空自衛隊の各基地チームのワッペンなどは確かにかっこいい。
各国航空アイテムを揃えている、航空ファン専門ショップ「TOPGUN」でそれらを見ることができる。
こちらではTシャツも販売している。

そして今年は「戦国自衛隊1549」も今週末の6月11日から全国東宝系でロードショーだ。
しかし旧「戦国自衛隊」を初めて見たときはショックだった。
まだまだ子供だった自分にはちょっと刺激が強いシーンもあった。

ちょっと横道に反れたついでだが、戦争は勿論反対だ。
だけど戦いというのは時代ができるプロセスであったのも事実だ。
その時代の中で生きた人たちから現代を生きるヒントを得ることは大切だと思う。
そして戦国時代などに現代人が興味をひかれるのは、
単純に時代を創り上げてきた英雄たちへのあこがれもあるのかもしれない。

そういう風に色々な時代のヒーローがテーマになるのは面白い。
これからは日本ではあまり見かけない、
中世ヨーロッパのヒーローなどがテーマのTシャツも面白いかも。

余談だが戦う近未来モノでいうと、
電車男の劇場版で山田君が着てるガンダムの「百式Tシャツ」も要注目?!
戦う男だね!^^

ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー
<スタッフ@>
オリジナルTシャツ製作、プリント・デザイン作成についての総合情報サイト【Tシャツ制作ファクトリー】
オリジナルウェア・アイテム製作全般、総合加工サービスの【Garakutas Custom Wear Service】
posted by ガラクタス at 12:51| Comment(0) | TrackBack(0) | Tシャツブランド
ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー★ー
オリジナルTシャツの「Tシャツ制作ファクトリー
無地Tシャツ無地ウェアの「Tシャツ.CO.JP®
オリジナルウェアの「Garakutas Custom Wear Service